2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ
- 日時
- 4月29日(火・祝)19:00
- 会場
- 福岡フットボールセンター
第3節
アビスパ福岡U-13 | 8 | 4 | 前半 | 0 | 0 | 宗像セントラルFC |
4 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 2分 千布 遥己
4分 横山 華久
14分 安川 士道
30+2分 伏原 歩
31分 千布 遥己
34分 安川 士道
41分 安川 士道
60分 西澤 京汰
寸評
4月29日(火・祝)に福岡フットボールセンターにて、2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第3節で宗像セントラルFC U-13と対戦しました。
立ち上りから攻め込み2分にクロスのこぼれ球を千布遥己(MF45番)がボレーで叩き込み先制点を奪うと、立て続けに4分にも横山華久(MF57番)が味方のポストプレーから抜け出して追加点、14分にも安川士道(FW56番)がクロスをコントロールしてシュートを決めるなど4得点を奪い前半を4対0で折り返します。
後半も同様に立ち上がりから攻め込み31分に千布遥己がこの日2点目を奪うと、34分には再び安川士道がヘディングで、41分にも安川士道がCKから押し込むなど後半も4得点を追加し、8対0で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第4節
5月3日(土)17:30KO
[久留米大学医学部グラウンド]
vs GULLID ASAKURA FC
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州
- 日時
- 4月29日(火・祝)10:30
- 会場
- ブラックモンブランフットボールセンター
第9節
アビスパ福岡U-15A | 2 | 1 | 前半 | 0 | 0 | 大分トリニータ |
1 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 18分:大津怜兎
58分:古賀颯来
寸評
4月29日(火・祝)にブラックモンブランフットボールセンターにて、高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2025 九州 第9節で大分トリニータU-15と対戦しました。
第7節、第8節と連敗し負けられない試合。立ち上りにカウンターやクロスボールからチャンスを掴みますがシュートを打つことができずに得点を奪えません。しかし18分カウンターから丸山裕誠(FW9番)のパスを受けた納冨統生(DF2番)がドリブルで中央に侵入し大津怜兎(FW11番)にパス、相手を交わして右足で決めて先制点を奪いました。その後もボールを奪ってゴール前にいきますが、決めきることができずに前半を1対0で折り返します。
後半もセットプレーを多く獲得しますが、精度が低くチャンスになりませんでした。自分たちのミスから相手にチャンスを作られますが最後のところはやらせないようにしながら追加点を狙います。58分に切り替えからボールを奪った行徳颯真(MF14番)のパスを納冨統生がドリブルでサイドを突破して入れたクロスボールを最後は古賀颯来(MF6番)が右足で合わせて追加点を奪いました。その後も、チャンスを作りますが決めきれずに2対0で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州 第10節
5月3日(土・祝)11:00KO [筑後広域公園フィットネスエリア]
vs 筑後FC
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州
- 日時
- 4月27日(日)13:30
- 会場
- くまトヨスポーツパーク
8節
アビスパ福岡U-15A | 0 | 0 | 前半 | 1 | 1 | 神村学園中等部 |
0 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 26分 失点
寸評
4月27日(日)にくまトヨスポーツパークにて、高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2025 九州 第8節で神村学園中等部と対戦しました。
前節と同様に気温が高く暖かい中で行われました。立ち上りは相手のロングボールに対して弾き返すことができずに押し込まれる展開になりました。背後に抜け出されて、ゴールキーパーと一対一になりましたが、ここは奥村諒介(GK16番)がビッグセーブをして得点を与えません。しかし、26分にコーナーキックのこぼれ球を押し込まれて先制点を奪われました。その後は、ボールを保持する時間がながい展開になりシュートチャンスをむかえますが、枠に飛ばせずに得点を奪えず前半を0対1で折り返します。
後半も我慢強く戦いながらボールを保持して攻撃し、サイドからのクロスでチャンスを作りますが最後のところで相手の体を張った粘り強い守備の前に得点を奪えません。得点を奪うためにカウンターを受ける場面がありましたが得点を与えません。残り時間も最後まで諦めずに得点を奪いにいきましたが、そのまま0対1で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州 第9節
4月29日(火・祝)10:30KO [ブラックモンブランフットボールセンター]
vs 大分トリニータ
2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ
- 日時
- 4月26日(土)11:30
- 会場
- うきはグリーンコート
第2節
アビスパ福岡U-13 | 18 | 12 | 前半 | 0 | 0 | FC LIBRE |
6 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 4分 長尾 柚希
7分 宮田 絢人
9分 安川 士道
11分 安川 士道
15分 島野 聡
18分 宮田 絢人
25分 笹川 翔二郎
25分 笹川 翔二郎
26分 宮田 絢人
28分 宮田 絢人
29分 安川 士道
30分 家永 倖道
37分 千布 遥己
51分 家永 倖道
52分 千布 遥己
53分 千布 遥己
56分 伏原 歩
57分 千布 遥己
寸評
4月26日(土)にうきはグリーンコートにて、2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第2節でFC LIBRE U-13と対戦しました。
立ち上りから攻め込み4分にCKの流れから最後は長尾柚希(DF47番)が先制点を奪うと、立て続けに7分にも宮田絢人(MF55番)が抜け出して追加点、9分にも安川士道(FW56番)が折り返しを押し込むなど前半だけで12得点を奪い前半を12対0で折り返します。
後半は一転相手の好セーブに逢うなど追加点を取れずにいますが、37分に千布遥己(FW45番)がこぼれ球を押し込んで得点を奪うと、51分には家永倖道(MF58番)がミドルシュートの突き刺し、52分に再び千布遥己が決めるなど後半も6得点を追加し、18対0で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第3節
4月29日(火・祝)19:00KO
[福岡フットボールセンター]
vs 宗像セントラルFC
2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ
- 日時
- 4月24日(木)19:10
- 会場
- 福岡フットボールセンター
第1節
アビスパ福岡U-13 | 6 | 2 | 前半 | 0 | 0 | 西南FC |
4 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 16分 伏原 歩
19分 笹川 翔二郎
48分 安川 士道
55分 安川 士道
57分 伏原 歩
59分 西澤 京汰
寸評
4月24日(木)に福岡フットボールセンターにて、2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第1節で西南FC U-13と対戦しました。
立ち上りから攻め込みますが、相手の粘り強い守備でなかなか先制点を奪えません。しかし16分に伏原歩(FW52番)が先制点を奪うと、立て続けに19分にも笹川翔二郎(MF43番)が追加点を挙げ。前半を2対0で折り返します。
後半も我慢強く戦いながらボールを保持して攻撃し、48分、55分と立て続けに安川士道(FW56番)がゴールを挙げると、57分に自ら得たPKを伏原歩が決めるなど後半だけで4得点を追加し、6対0で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
2025年度 福岡県U-13サッカーリーグ 第2節
4月26日(土)11:30KO
[うきはグリーンコート]
vs FC LIBRE
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州
- 日時
- 4月19日(土)12:45
- 会場
- 福岡フットボールセンター
第7節
アビスパ福岡U-15A | 0 | 0 | 前半 | 1 | 1 | ソレッソ熊本 |
0 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 4分 失点
寸評
4月19日(土)に福岡フットボールセンターにて、高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2025 九州 第7節でソレッソ熊本U-15と対戦しました。
気温が高く暖かい中で行われました。立ち上りの5分に中盤の球際で入れ替わってしまいゴール前に運ばれサイドに展開されてクロスボールをヘディングで押し込まれて先制点を奪われました。その後も落ち着かない展開になり攻撃で奪われることが多くリズムを作れません。前半の終了間際にスルーパスから背後に抜け出した丸山裕誠(FW9番)が右足で決めてネットを揺らしますが、オフサイドの判定でノーゴールになり前半を0対1で折り返します。
後半も我慢強く戦いながらボールが保持して攻撃し、セットプレーやクロスボールからチャンスを作りますが、相手の体を張った粘り強い守備の前に得点を奪えません。得点を奪うために前掛かりになった所を奪われ方が悪くカウンターをうけますが得点を与えません。残り時間も最後まで諦めずに得点を奪いにいきましたが、そのまま0対1で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州 第8節
4月27日(日)13:30KO [くまトヨスポーツパーク]
vs 神村学園中等部
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州
- 日時
- 4月13日(日)13:45
- 会場
- 神村学園サッカー場
第6節
アビスパ福岡U-15A | 5 | 3 | 前半 | 0 | 0 | 太陽スポーツクラブ鹿児島U-15 |
2 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 17分 行徳颯真
25分 行徳颯真
37分 納冨統生
54分 吉村隆希
72分 竹信瑛治
寸評
4月13日(日)に熊本県フットボールセンターにて、高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2025 九州 第6節で太陽スポーツクラブ鹿児島U-15と対戦しました。
試合前から強い風が吹く中で行われました。立ち上りからゴール前でチャンスを作りましがシュートが枠にいかずに得点を奪えません。しかし、17分に納冨統生(DF2番)のパスを受けた吉村隆希(FW20番)が落としたボールを行徳颯真(MF14番)が持ち出してゴールに流し込み先制点を奪いました。さらに25分に竹信瑛治(MF7番)のコーナーキックを行徳颯真が合わせてリードを広げます。37分にも納冨統生が個人で剥がして左足を振り抜いて決め前半を3対0で折り返します。
後半も押し込む展開の中、54分に竹信瑛治のパスを受けた吉村隆希が相手を交わして豪快に右足を振り抜き4対0になりました。その後は、失い方や守備が軽くなり相手にチャンスを作られますが最後のところはやらせずにいると、72分自陣地でボールを奪った竹信瑛治がドリブルでそのまま持ち込み左足で決めてそのまま5対0で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州 第7節
4月19日(土)12:45KO [福岡フットボールセンター]
vs ソレッソ熊本
2025 Jリーグ サザンクロスB
- 日時
- 4月13日(日) 10:00
- 会場
- 三菱ケミカルチャレンジ広場
サザンクロス
第1節
アビスパ福岡U-15B | 0 | 0 | 前半 | 1 | 2 | ギラヴァンツ北九州U-14 |
0 | 後半 | 1 |
- 得点経過
- 28分 失点
40分 失点
寸評
2025年4月13日(日)に三菱ケミカルチャレンジ広場にて、ギラヴァンツ北九州とサザンクロスB第1節を行いました。
風が強く吹く中での試合となりました。前半の開始から個人の力でサイドを突破してクロスからチャンスを作りましたが、なかなかゴールにつなげることができませんでした。ロングボールが徐々に増える展開の中で、25分に処理のミスを突かれてしまい、0-1で前半を終えました。
ハーフタイムにはよりボールを奪いに行くこととプレーの成功率を上げることを確認して臨みました。
まずは1点を奪い、同点を目指して入った後半でしたが、40分に自分たちのミスからゴールを奪われ0-2となってしまいました。その後、攻勢を強めて決定的なシーンも作りましたが1点が遠く、0-2の敗戦となりました。
次戦: サザンクロスB
5/6 (火・祝) 9:00KO
[福岡フットボールセンター]
アビスパ福岡U-15B vsサガン鳥栖唐津U-14
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025
堺整形外科杯 第17回福岡県U-15サッカーリーグ
1部
- 日時
- 4月12日(土) 12:50
- 会場
- 筑豊緑地
第10節
アビスパ福岡U-15B | 0 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 油山カメリアFC |
0 | 後半 | 1 |
- 得点経過
- 48分 失点
寸評
2025年4月12日(土)に筑豊緑地にて、油山カメリアFCと福岡県リーグ1部第10節を行いました。
前半の開始からボールを繋いで相手のゴールにクロスで迫る回数は増やすことができましたが、なかなか合わせてシュートまでは行けませんでした。互いにスピーディな攻防で激しい試合となりましたが、前半は0-0で終えました。
ハーフタイムには球際に強くいくこと、クロス対応で早く捕まえることを確認して臨みました。
先制ゴールを目指して入った後半でしたが、48分にコーナーキックから失点してしまいました。その後、同点を目指してサイドから攻撃を繰り返しましたが、ゴールが遠い展開となりました。中央からのミドルシュートも増やし相手陣地でのプレーもありましたが、最後までゴールを奪うことができず0-1の敗戦となりました。
次戦: サザンクロスB
4/13 (日) 10:00KO
[三菱ケミカルグラウンド]
アビスパ福岡U-15B vsギラヴァンツ北九州U-14
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025
堺整形外科杯 第17回福岡県U-15サッカーリーグ
1部
- 日時
- 4月5日(土) 18:00
- 会場
- グローバルアリーナ
第5節(延期分)
アビスパ福岡U-15B | 1 | 0 | 前半 | 3 | 6 | BUDDY FC |
1 | 後半 | 3 |
- 得点経過
- 1分 失点
16分 失点
32分 失点
41分 失点
55分 溝上 順一朗
70分 失点
79分 失点
寸評
2025年4月5日(土)にグローバルアリーナにて、BUDDY FCと福岡県リーグ1部第5節(延期分)を行いました。
前半の開始早々に左サイドを突破されてしまい、先制点を奪われてしまいました。その後も相手のプレッシャーに苦しみ、なかなかボールを意図的に前進させることができませんでした。そんな中で16分には相手の素晴らしいシュートが突き刺さり、0-2とされてしまいました。攻撃できずに苦しむ中、終了間際にもクロスから失点してしまい0-3で前半を終えました。
ハーフタイムには勇気を持ってボールを動かすこととよりハードワークすることを確認しました。
なんとか逆転を狙って入った後半でしたが、早々の41分にミドルシュートを決められ0-4とされてしまいました。55分に溝上順一朗(MF15番)が一点を返しましたが、その後も失点を重ねて1-6の敗戦となりました。
次戦: 福岡県リーグ 1部第10節
4/12 (土) 12:50KO
[筑豊緑地]
アビスパ福岡U-15B vsカメリアFC
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州
- 日時
- 4月5日(土)13:15
- 会場
- 神村学園サッカー場
第5節
アビスパ福岡U-15A | 0 | 0 | 前半 | 3 | 3 | アリーバFC |
0 | 後半 | 0 |
- 得点経過
- 10分 失点
28分 失点
40分 失点
寸評
4月5日(土)に神村学園サッカー場にて、高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2025 九州 第5節でアリーバFCと対戦しました。
立ち上りからお互いにボールが落ち着かない展開の中、10分に左サイドからのクロスボールをヘディングで決められて先制点を許しました。その後は、ボールを保持しながら攻撃しますが相手の粘り強い守備の前に得点を奪えない中、27分に長坂桜侍(MF8番)のパスを受けた牛島弘貴(MF13番)が右足でシュートを打ちますがポストに嫌われて得点に結びつきません。直後の28分に背後に抜け出された相手にゴールキーパーも交わされて追加点を与えてしまい、40分にもロングシュートを決められて前半を0対3で折り返します。
後半は、得点を奪いにいく姿勢をもう一度意識させて入りました。立ち上りにコーナーキックから丸山裕誠(FW9番)がヘディングで合わせましたが、クロスバーに当たり得点になりません。その後もカウンターからピンチをむかえますが途中交代で入った奥村諒介(GK16番)を中心に粘り強く対応しました。しかし、中央やサイドからチャンスを作りますが、得点を奪えずでそのまま0対3で試合終了しました。
次戦に向けてしっかりと振り返り日常のトレーニングから取り組んでいきたいと思います。
【次戦】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025九州 第6節
4月13日(日)13:45KO [熊本県フットボールセンター]
vs 太陽スポーツクラブ