2017.3.12(日)14:00 KO レベルファイブスタジアム 観客数:7,586
2017 明治安田生命J1リーグ 第3節 vs.京都サンガF.C.
| アビスパ福岡 |
HOME
アビスパ福岡
|
|
AWAY
京都サンガF.C.
|
京都サンガF.C. |
|
3分山瀬 功治 71分ウェリントン |
| 73分仙頭 啓矢 |
| HOME |
|
AWAY |
| アビスパ福岡 |
2 |
前半 : 1-0
後半 : 1-1
|
1 |
京都サンガF.C. |
| アビスパ福岡 |
vs |
京都サンガF.C. |
| 3分山瀬 功治 | | |
| 71分ウェリントン | | |
| 73分仙頭 啓矢 |
Match Stats
| 13 |
シュート |
6 |
| 13 |
GK |
11 |
| 1 |
CK |
3 |
| 9 |
直接FK |
12 |
| 0 |
間接FK |
2 |
| 0 |
オフサイド |
2 |
試合コメント
■井原監督
ホーム開幕戦で黒星スタートだったので、今日は何としてでも勝とうという思いでゲーム入りました。
今日も多くのサポーターがパワーを送ってくれました。ホームでのリーグ戦は昨年7月から勝っていなかったので、今日は勝ち点3をプレゼントできてよかったと思っています。
けが人も含め、相手メンバーが誰が来るかわからない中、今日のこのシステムで来るだろうという予測の中、戦いました。選手たちには90分間、ゴールに向かう姿勢を続けていこうと、また開幕戦、前節と後半少し受けてしまい、なかなか前に進めなかったという反省を踏まえ、今日は90分間続けて前に行こうという姿勢を選手が実践してくれたと思います。
最後は危ないシーンもありましたが、全員の力で勝ち切るという勝ち方も、したたかにやってくれたと思います。
この連勝は次に繋がると思いますし、次節はホームでの九州ダービーですので、またいい準備をしていきたいと思います。

【3/12 井原監督の会見動画】
starting member
| アビスパ福岡 |
京都サンガF.C. |
| 杉山 力裕 | 23 | GK | GK | 1 | 菅野 孝憲 |
| 駒野 友一 | 3 | DF | DF | 6 | 本多 勇喜 |
| 冨安 健洋 | 14 | DF | DF | 15 | 染谷 悠太 |
| 岩下 敬輔 | 36 | DF | DF | 17 | 牟田 雄祐 |
| 亀川 諒史 | 18 | DF | MF | 5 | 吉野 恭平 |
| 山瀬 功治 | 33 | MF | MF | 14 | 仙頭 啓矢 |
| 三門 雄大 | 7 | MF | MF | 24 | 内田 恭兵 |
| ダニルソン | 6 | MF | MF | 30 | 石櫃 洋祐 |
| 松田 力 | 8 | FW | FW | 10 | エスクデロ 競飛王 |
| 石津 大介 | 16 | FW | FW | 22 | 小屋松 知哉 |
| ウェリントン | 17 | FW | FW | 31 | 大黒 将志 |
sub member
| アビスパ福岡 |
京都サンガF.C. |
| 神山 竜一 | 1 | GK | GK | 21 | 清水 圭介 |
| 實藤 友紀 | 5 | DF | DF | 2 | 湯澤 聖人 |
| 下坂 晃城 | 30 | DF | DF | 3 | 高橋 祐治 |
| 末吉 隼也 | 15 | MF | MF | 18 | 望月 嶺臣 |
| 城後 寿 | 10 | FW | FW | 13 | 岩崎 悠人 |
| 坂田 大輔 | 11 | FW | FW | 16 | イ ヨンジェ |
| ウィリアン ポッピ | 21 | FW | FW | 19 | 大野 耀平 |
head coach
| アビスパ福岡 |
京都サンガF.C. |
| 井原 正巳 |
布部 陽功 |
選手交代
| アビスパ福岡 |
京都サンガF.C. |
| 松田 力 → ウィリアン ポッピ | 60分 | 55分 | 大黒 将志 → 岩崎 悠人 |
| ウェリントン → 城後 寿 | 73分 | 69分 | 小屋松 知哉 → 大野 耀平 |
| 山瀬 功治 → 實藤 友紀 | 82分 | 84分 | エスクデロ 競飛王 → イ ヨンジェ |
警告・退場
| 20分 | 吉野 恭平(京都) |
| 30分 | 仙頭 啓矢(京都) |
| 78分 | 岩下 敬輔(福岡) |