ニュース
【FUKUOKA TAKE ACTION!】 2025シーズン シャレンパートナー契約更新のお知らせ
2025.4.22 news
アビスパ福岡株式会社では、社会連携(シャレン!)プロジェクト『FUKUOKA TAKE Action!』を共に推進する下記の企業様と、新たに2025シーズンのシャレンパートナー契約を更新致しましたのでお知らせ致します。

▼先月の配信リリースはこちら
・新規契約:https://www.avispa.co.jp/news/post-76663
・契約更新:https://www.avispa.co.jp/news/post-76731
2025シーズンシャレンパートナーのご紹介(新たな契約更新)
【トップパートナー】
ソニーマーケティング株式会社

■執行役員 新宮 俊一 様 コメント
「アビスパ福岡様、サポーターの皆様
ソニーストア福岡天神はシャレンパートナー2年目として皆様とご一緒できることを大変うれしく思います。「あなたとずっと、感動をともに」を企業理念に掲げる我々にとって、皆様はまさに感動を共有・共感できるパートナーであり、より大きな感動を一緒に創ることによって、社会・地域への貢献を果たして行けると考えています。よろしくお願いします!!」
■会社概要:
・代表者:執行役員 新宮 俊一
・本社所在地:東京都港区港南1丁目7番1号
・設立年月日:1997年4月1日
・事業内容:ソニー商品の国内マーケティング・セールスおよび左記に付帯・関連する諸業務
・公式サイト: https://www.sony.jp/store/retail/fukuoka-tenjin/
株式会社ヤプリ

■取締役COO 山本 崇博 様 コメント
「今シーズンもシャレンパートナーとしてアビスパ福岡様と志を共にできますことを大変光栄に思います。株式会社ヤプリはアプリ開発・運用プラットフォームの提供を通じてさまざま企業・団体様の活動を支援してまいりました。シャレン活動を通じて福岡エリアの発展に貢献できますよう尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。」
■会社概要:
・代表者:代表取締役 庵原 保文
・本社所在地:東京都港区六本木3−2−1 住友不動産六本木グランドタワー41階
・設立年月日:2013年4月
・事業内容:ノーコードでアプリとWebを開発運用できるクラウド型プラットフォームを提供。顧客体験と従業員体験の向上を同時に支援。
・公式サイト: https://yapp.li/
【ゴールドパートナー】
株式会社OSGコーポレーション

■代表取締役社長 山田 啓輔 様 コメント
「OSGコーポレーションは、「ステハジ」プロジェクト“使い捨ては恥ずかしい”という考え方を通して、海洋プラスチックごみ問題や使い捨てから生まれるその他様々な社会課題を、個人・企業・自治体・団体・教育機関・プロスポーツクラブと共創し、人々の行動変容に取り組んでおります。
SDGsのメッセージは、企業は「社会の仕組み・システムの変革」、個人は「習慣を変える」ことをメッセージに持続可能な社会を目指していると考えております。その実現のためには、例えば気候変動の課題を1社で啓発を行うのではなく、我々は「シャレン」をプラットフォームに多様な異業種の企業が共創して新たな取り組みを実施し、まち(福岡)のサステナブル習慣を一緒に育てていきたいと考えております。さあ、みんなでサステナブルはじめよう!」
■会社概要:
・代表者:代表取締役社長 山田 啓輔
・所在地:大阪市北区天満1-26-3
・設立年月日:1970年8月29日
・事業内容:水の総合メーカー(水関連機器事業/メンテナンス事業/HOD(宅配水)事業/FOOD事業)
・公式サイト: https://www.osg-nandemonet.co.jp/index.html
【Take Action サポーター】
株式会社SKE

■代表取締役社長 田川 政司 様 コメント
「昨シーズンに続き、今シーズンも『FUKUOKA TAKE ACTION!』の理念に共感し、アビスパ福岡のシャレンパートナーとなりました。昨年からレベルアップしたアビスパ福岡のシャレンをさらに福岡の街に根付かせられるようご一緒出来れば幸いです。当社は、水処理を中心とした環境に関する事業を展開しております。TAKE ACTION!という言葉の通り、関わる皆さまを増やし、福岡の街をさらに良くしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。」
■会社概要:
・代表者:代表取締役社長 田川 政司
・所在地福岡県筑紫野市山家5000−1
・設立年月日:1985年11月5日
・事業内容水処理設備、給排水設備賃貸及び販売
・公式サイト:http://www.skengineer.co.jp/
KDDIまとめてオフィス株式会社

■西日本統括本部 九州支社長 水野徹也 様 コメント
近年、技術の発展や社会情勢の変化からお客さまを取り巻く環境は、驚くべきスピードで変化を続けています。
その中で弊社はお客さまの持続的成長に加え、そこで働く人たちの幸せや地域社会へ貢献することを目指しております。
昨年度に引き続き「FUKUOKA TAKE ACTION!」の趣旨に賛同し、2025年もシャレンパートナーとして参画致しました。 アビスパ福岡の皆様、ファンサポーターや地域の皆様、シャレンパートナーやスポンサーの皆様とともに
地域社会への貢献活動に取り組んで参ります。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
■会社概要:
・代表者:西日本統括本部 九州支社長 水野徹也
・所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前1-2-5 紙与博多ビル
・設立年月日:2011年2月15日
・事業内容:KDDI法人向けサービスの販売、IT/DXソリューションおよび関連サービスの販売等
・公式サイト: https://www.kddimatomete.com/
株式会社新出光

■代表取締役兼グループCEO 出光 泰典 様 コメント
「2025年シーズンも引き続き、シャレンパートナーとしてご一緒させていただける事を大変嬉しく思います。
私たちはEVスクーターのシェアリングサービス”ラクすく”を通して、福岡の街で抱えている移動課題の解決に取り組んでおります。 また観光地の二次交通不足や都市部の渋滞問題、飲酒運転の問題などを解決する為にアビスパ福岡様と一緒になって、福岡を今よりももっと住みやすい街にする為に、色々な社会課題を一緒に解決していきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。」
■会社概要:
・代表者:代表取締役兼グループCEO 出光 泰典
・所在地:福岡市博多区上呉服町1-10
・設立年月日:1926年3月13日
・事業内容:石油類の販売、LNG(液化天然ガス)、LPGの販売・売電事業、太陽光発電システムの販売、蓄電池の販売、
レンタカー、新車中古車販売・買取、カーケアショップ(整備工場)の運営、アドブルー、LEDの販売、不動産事業
・公式サイト: https://www.idex.co.jp/
株式会社 Hakuhodo DY ONE

■代表取締役社長 小坂 洋人 様 コメント
「株式会社Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。今シーズンもアビスパ福岡様と「シャレンパートナー契約」を締結でき、大変嬉しく思います。当社のサービス・ソリューションの活用を通して地域企業のDX化に貢献していきます。」
■会社概要:
・代表者:代表取締役会長 田中 雄三、代表取締役社長 小坂 洋人
・所在地:東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
・設立年月日:2024年4月1日
・事業内容:デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業、投資事業
・公式サイト: https://www.hakuhodody-one.co.jp
株式会社阪急阪神百貨店博多阪急

■常務執行役員 店長 亀井 潤一 様 コメント
「博多阪急では、グループの基本理念「地域住民への生活モデルの提供を通して、地域社会になくてはならない存在であり続けること」のもと 地域の一員として、地域社会の健全で持続的な発展に向けた貢献を目指して参りました。 2025シーズンにおいても、アビスパ福岡様の社会連携(シャレン!)プロジェクト『FUKUOKA TAKE Acition!』の活動に共感し、地域の皆様とともに社会改題解決に向けて取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。」
■会社概要:
・代表者:常務執行役員 店長 亀井 潤一
・所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号
・設立年月日:2011年3月11日
・事業内容:百貨店業
・公式サイト: https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/index.html
福岡東急会

■会長 三嶋 昭 様 コメント
「福岡東急会は、昨シーズンに引き続き、アビスパ福岡とシャレンパートナーとしてご一緒できることを大変嬉しく思っております。 私たちはこれまで、地域清掃活動や国営公園での植樹・ボランティアイベント、地域のお子様を対象としたスポーツイベントなど、福岡のまちと人々を元気にするさまざまな取り組みを行ってまいりました。 福岡を代表するクラブであるアビスパ福岡と力を合わせ、スポーツを通じた活動の輪をさらに広げていくことで、地域にとって一層価値ある取り組みを展開できると確信しております。 今後も、東急グループの理念である「美しい時代へ」の実現に向けて、共創の輪を広げてまいりますので、
引き続き温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。」
■会社概要:
・代表者:会長 三嶋 昭
・所在地:福岡市博多区祇園町2-1シティ17ビル
・事業内容:地域に根差した企業グループとして、地元の皆さまと連携し、幅広い分野において社会貢献活動を行っています。
・公式サイト: https://tokyugroup.jp/csr/tokyu-association
株式会社マーキュリー

■執行役員 本部長 宮口 誠 様 コメント
マーキュリーは、多様な人材の登用・育成を通じて、関わる人を豊かにする人材サービス会社です。
SDGsへの賛同を表明し、企業活動を通じて持続可能な社会の実現に努めています。
今後も、社会に必要とされる企業を目指し、地域や社会とのつながりを大切にしてまいります。
また、「社会と人をつなぎ、すべての人の可能性を広げる」というミッションのもと、
企業の成長と社会貢献の両立を目指しています。
私たちは、働きたい人が自分らしく働ける環境を提供し、シャレン活動を通じて持続可能な社会の実現に向けた取り組みを、
今年も積極的に進めてまいります。
■会社概要:
・代表者:代表取締役会長 林 正和
・所在地:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階
・事業内容:セールスプロモーション、エデュケーション、エンターテインメント、アウトソーシング
・公式サイト: https://mercury-group.co.jp/
株式会社ユニゾンシステムズ

■代表取締役 今村 勉也 様 コメント
「株式会社ユニゾンシステムズは、ここ福岡の地で創業し今年で34年目を迎えるシステム開発会社です。世の中にまだ存在しないものを開発する、より高い壁を乗り越えることを喜びとする、「Hello! Impossible」の精神で日々挑戦を続けています。 地元福岡のシンボルチームであるアビスパ福岡様の応援と、これまで育てて頂いた地域への恩返しの気持ちも含めて、今年も「シャレンパートナー」に参加させて頂きます。これからの福岡の発展のために、一緒に「シャレン!(社会連携活動)」を進めていきましょう!どうぞよろしくお願いいたします。」
■会社概要:
・代表者:代表取締役 今村 勉也
・所在地:福岡市中央区荒戸2-1-5 大濠公園ビル3F
・設立年月日:1991年11月15日
・事業内容:メディア業界向けのIT基幹システム開発、および映像のトータルプラットフォーム開発
・公式サイト: https://www.unixon.co.jp
シャレンパートナーとは:
アビスパ福岡では、ホームタウンの行政や市民の皆様、パートナー企業の皆様と共に様々なホームタウン活動を推進して参りましたが、2023年よりスタートいたしました『FUKUOKA TAKE ACTION!』にて、【共育】【社会/健康】【街づくり】の3つのプロジェクトテーマに沿って、パートナー企業や自治体、学校、各種団体と共に連携し、持続的な共創型の社会貢献活動を推進して参ります。
▼プロジェクト紹介URL:
https://avispasyaren.com/
また、『FUKUOKA TAKE ACTION!』の活動を通して、1人1人が社会を良くするための“1歩を踏み出す=ACTIONを起こす”連鎖を拡げ、福岡の街から日本を元気にするムーブメントを巻き起こしていく世界観を目指します。ACTIONの輪が拡がる先には、人が育ち、ビジネスが生まれ、大好きな福岡の街を更に住みよい街にしていく、都市活力が溢れたアジアのリーダー都市の実現への貢献に繋がると願っております。
■シャレン!(社会連携活動)とは:
社会課題や共通のテーマ ( 教育、ダイバーシティ、まちづくり、健康、世代間交流など ) に、地域の人・企業や団体(営利・非営利問わず)・自治体・学校などとJリーグ・Jクラブが連携して取り組む活動です。
【参考】公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ) シャレン!HPより抜粋(https://www.jleague.jp/sharen/)
■引き続き、活動を共にするシャレンパートナー企業様を募集しております!:
2025シーズンのシャレンパートナーは、昨年の様々なACTIONを継続して実施していくと共に新たな取り組みもスタート致します。プロジェクトの詳細は営業担当よりご紹介をさせて頂きますので、まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。また、アビスパ福岡と共に解決したい社会の課題やお困りごとをお持ちの方も、下記よりお問い合わせ頂けますと幸いです。
■お問い合わせ先:
【シャレンパートナーに関するお問い合わせ】
https://forms.gle/VpWxDp9m7TdgyX8x9
【メールでのお問い合わせ】
アビスパ福岡株式会社 シャレンパートナー担当
メール:info_dev@avispa.co.jp