アビスパ福岡公式サイト

アビスパ福岡公式サイト

メニュー
  • 新日本製薬
  • APAMAN
  • エイジェック
  • グリーンホテル
  • セプテーニ
  • SCO
  • ピエトロ
  • 株式会社ソフトサービスホールディングス
  • YONEX
  • 福岡市

ニュース

6/28(土)神戸戦 飯塚市応援デーのお知らせ

2025.6.20 news

アビスパ福岡では、子どもたちの夢を育み地域に活力を与える取り組みの一環として「応援デー」を実施しております。2025明治安田J1リーグ第22節ヴィッセル神戸戦(6/28(土)19:00キックオフ/ベスト電器スタジアム)にて、「飯塚市応援デー」を開催いたしますのでお知らせいたします。

2025明治安田J1リーグ第22節

【開催日】 6/28(土)19:00キックオフ
【対戦カード】 アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸
【開催場所】 ベスト電器スタジアム

◆「飯塚市応援デー」実施

当日は、飯塚市の方々が応援にご来場され、ハーフタイムには武井 政一(たけい まさかず)市長よりご挨拶をいただきます。

<飯塚市のご紹介>


飯塚市長 武井 政一

飯塚市は福岡県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や充実した教育環境、医療体制が整備された筑豊地域の中核都市として、県内4番目の人口を有するまちです。7月20日(日)には、市民祭である飯塚山笠が開催されます。博多祇園山笠にも負けないくらい熱い飯塚山笠もぜひみなさん観にきてください!
 飯塚市はこれからもサポーターの皆さんとともにアビスパ福岡を応援します!

<飯塚市を流れる遠賀川>
遠賀川は、わたし達の命の水です。美しく豊かな自然が永遠の資源であり、大切な財産です。

<市民祭飯塚山笠>
飯塚市の夏の風物詩である「市民祭飯塚山笠」が7月20日(日)に開催されます!
約3,000人の男衆が水法被に身を包み、飯塚市内を疾走します!
一番山スタートは17時50分 嚢祖八幡宮前からです。迫力ある飯塚山笠をぜひ現地でご覧ください!

<飯塚市総合体育館>
令和5年4月完成。
メインアリーナのほか、多目的ホールや弓道場、最新機器を揃えたトレーニング室などを備え、スポーツイベントはもちろんのこと、防災拠点や地域交流の場としても活用できる筑豊地区最大規模の体育館です。

<飯塚市スペシャル応援デーのイベント>

●飯塚市内の小学校300名で試合観戦!!

●試合前のセレモニーや試合運営に飯塚市の子どもたちが参加!!

①エスコートキッズ
試合前の選手入場の際に選手と手をつないで入場する子どもたちを募集します!

③アビータッチ
選手たちが試合前の練習でピッチに入る際に、選手たちとタッチをしながら応援する子どもたちを募集します!

<飯塚市ブースにて飲食販売>
飯塚市ブースにて肉のもりもと牧場さんの「筑穂牛焼肉バーガー」の販売を行います。 ご来場の際は、是非お立ち寄りください。

もりもと牧場さん 「筑穂牛焼肉バーガー」

・開催時間 15:30~19:00頃を予定しております。
 ※ご用意している数量がなくなり次第販売終了となります。
・開催場所 イベント広場 飯塚市PRブース

<飯塚市フレンドリータウン 応援アンバサダー選手>

No.5 DF 上島 拓巳選手

飯塚市のみなさん、こんにちは。今年飯塚市の応援アンバサダーに就任しましたDFの上島です。自然と歴史、そして温かい人々に恵まれたこのまちにご縁をいただき、このような素晴らしい役割を担わせていただけることを、大変光栄に思っております。飯塚市の素晴らしいところを、僕なりの言葉と行動で、より多くの方々に伝えていければと思っていますし、サッカーを通じて飯塚市のみなさんに感動や元気をお届けしたいと思います。飯塚市のみなさん、是非応援をよろしくお願いします!
No.24 GK 小畑 裕馬選手

みなさん、こんにちは!このたび、飯塚市の応援アンバサダーを務めさせていただくことになりましたGKの小畑裕馬です。飯塚市といえば、自然の美しさと温かい人の魅力がぎゅっと詰まったまちで、サッカーも盛んなまちだと聞いています。そんな飯塚の魅力をいろんな形で皆さんに発信していけたらと思っています。サポーターの皆さんも是非飯塚市に遊びに来て、グルメも観光も人も全部、まるごと楽しんでください。僕もプレーを通じて飯塚市のみなさんに夢と感動をお届けしたいと思いますので、応援よろしくお願いします!

※イベント内容や時間は予告なく変更または中止する場合もございます。予めご了承ください。

一覧へもどる

  ページの先頭へもどる